斎藤龍
ピアノ
東京藝術大学、同大学大学院修士課程修了。チューリッヒ芸術大学大学院コンサートディプロム、ソリストディプロム課程修了。ブラームス国際コンクールはじめ受賞多数。現在、国内外の様々な音楽祭やコンサートに出演、精力的な演奏活動の傍ら東京藝術大学、沖縄県立芸術大学、洗足学園音楽大学講師として後進の指導にも当たっている。
鷲見恵理子
ヴァイオリン
ジュリアード音楽院卒業。ミケランジェロ・アバド国際音楽コンクール優勝。国内外の主要なオーケストラと共演。ニューヨーク・リンカーン・センターエブリフィッシャー・ホール、カーネギー・ホールにて演奏。ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルデイ音楽院大ホールにてパガニーニの協奏曲を演奏し好評を博す。ハンガリー・ブタペスト国会議事堂にて演奏。祖父鷲見三郎ゆかりの地である、鳥取県ふるさと大使に就任。
TV出演:テレビ朝日「激レアさんを連れてきた」、日本テレビ「しゃべくり007」、日本テレビBS「恋するクラシック」
松本エル
チェロ
NYジュリアード音楽院卒業。世界最高峰のグラミー賞 にノミネートされた。(第59回Best Pop Vocal Album賞Demi Lovato『Confident』Cello Player)
2018年にはアメリカの四大テレビネットワークの一つ、FOXニュースの生放送にゲスト出演、またアメリカのNFLのゴールデンタイムに流れている高級車Genesisのコマーシャルにも出演している。
上海交響楽団、ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団など世界有数のオーケストラとの共演。2018年には東京フィルハーモニー交響楽団とサントリーホールで日本デビューを果たす。The International High IQ Societyのメンバーであり、ロンドン大学でTedx Talk のスピーチをするなど、NY、LAを中心に世界的な活躍を続ける。ドイツのViolin Assetsとスポンサー契約、イタリアクレモナのチェロ(1835年製)を譲り受ける。
インスタグラム @erucellogirl
西﨑 智子
クラリネット
東京藝術大学を経て同大学院修士課程修了。
第34回、第35回山陽学生音楽コンクールに於いて2年連続第1位。第24回日本木管コンクール第4位入賞及び一般聴衆賞受賞。
現在、岡山フィルハーモニック管弦楽団首席クラリネット奏者。
またオーケストラジャパンにも在籍しており、全国各地で年間100公演以上のコンサートに出演している。
山下由紀子
パーカッション
国立音楽大学卒業。
ポップスからクラッシックまで幅広い演奏スタイルで様々なジャンルでパーカッショ二ストとして活動中。ライブ、スタジオ、舞台演劇など様々ジャンルで活動の場を拡げている。
主な出演作品としては、野村万之丞の総合プロデュース『真伎楽 』『女狂言』
蜷川幸雄演出『マクベス』『オレステス』 三谷幸喜脚本演出『なにわバタフライ』で、パーカッション演奏を担当。
自身のグループとしては、マリンバ2台とパーカッションのminimums(ミニマムズ)ピアノとパーカッション227(にーにーなな)がある。
テレビ東京『美の巨人たち』エンディング曲として、227の楽曲『Stars』が使われていた。